電通総研IT

RECRUIT SITE

PEOPLE 03

挑戦の先に、
自分の知らない
自分がいる

T.H
情報システム工学科卒
2017年入社

政府系金融機関向けの顧客サイト構築プロジェクトに携わる。リーダーとして、自身の業務とマネジメントを両立している。

プレイングマネージャーだから、
同じ目線で向き合い続けたい

現在は、金融機関向けの顧客サイト構築プロジェクトに携わっています。銀行利用時の取引情報を管理したり、取引情報が記載された帳票の発行などが行えるシステムです。すでに“フェーズ1 ”として利用されており、私の担当は現行のシステムへ追加機能開発を行う“フェーズ2 ”になります。要件定義や開発、改修など、関わるフェーズにより業務は多岐にわたります。本システムはBtoC(企業と消費者間の取引)のシステムなので、UI/UX の観点から「どういう画面構成にすればユーザは使いやすいのか」「分かりやすい画面導線はどういうものか」「使いやすいUIとは?」などを考えながら仕事をします。これまでBtoB(企業と企業間の取引)のシステム開発経験しかなかった私はBtoCの知識が少ないので、電通総研のUI/UX専門チームと一緒に考えながら進めています。
また、これらの業務をこなしながら、数名のメンバーをまとめるリーダーも務めています。自分の業務と向き合いつつメンバーのことも気に掛けないといけないため大変です。今は、テレワーク主体の業務になり、黙々と仕事をしていると気づかないうちにモチベーションが下がってしまいますが、週1程度の出社とチームメンバーや後輩との何気ない会話でリフレッシュできるので、やりがいは感じています。

夢に向かう背中を押した、先輩の“お墨付き”

入社以来、長らくBtoBのシステム開発や保守がメインでしたが、昨年から念願だったBtoCのシステムを扱うプロジェクトに参画でき楽しさや達成感が大きいです。
また、こうして新しいプロジェクトに胸を張って参画できるようになったのは、とある先輩の一言がきっかけです。新人で配属された当初はお世辞にもプログラムが上手だとは言えなかったため、先輩方にたくさん迷惑を掛けたと思います。時には私のタスクが終わるまで夜遅くまで待っていただいたりしました。そんな先輩から、私がプロジェクトを離任する際に「今のお前なら大丈夫」と言ってもらえたこの一言は、先輩からのいわば“お墨付き”になれたという嬉しさと、今の私の心の糧となっています。

どんな業務にもチャレンジする。
だから見える強さがある

入社以来、新規開発をはじめ、エンハンス開発、保守開発、大規模開発、さらにはリーダー業務や新人研修の担当など、様々な業務を経験してきました。我ながら色々やってきたなと思いますが、 どの仕事でも変わらず“チャレンジする気持ち”を持つように心掛けています。もちろん、慣れない業務でたくさんの失敗もしましたし、不安で落ち着かないこともありました。でも、それ以上に得られたものが多かったです。例えば、それぞれの現場で得られた技術力や人との繋がり、さらには業務を通じて知った自分の強みや弱みなどは今の仕事にも確実に活きていますし、若いうちにたくさんチャンレンジして良かったと思っています。だからこそ、リーダーを務める今は後輩や部下にも「まず、やってみよう」と伝えています。失敗したら必ずフォローするから、たくさん経験してほしい。そうすれば自分自身の強みや弱みも見えてくるし、より成長に繋がると思うのです。
私自身のこれからの目標は、一つのプロジェクトを任せてもらえるようなプロジェクトマネージャーになることです。今年から本格的にマネジメント業務を行っていますが、やはり難しい…。だからこそ「まずやってみよう」と、そして上司や先輩からたくさん吸収して、マネジメントを学んでいきたいと思っています。